シンプルな表を文字入力から、見やすい表までまとめていきます。
「ごみだし袋」の表を完成させます。
☞ 「hyou1.xlsx」 のファイルを取り込んでない人は、教材のエクセルファイルを取り込んでください。
ここをクリック して
「hyou1.xlsx」をマイドキュメントに名前を付けて保存してください。
完成手順
前回の簡単な表1をふまえて下の手順で完成させてください。
前回の内容を参照する時は、ここをクリック

各セルに文字を入力する

タイトル文字のフォントサイズは「16pt」 その他はそのまま「11pt」

文字の配置は「中央揃え」タイトルのみ「左揃え」

罫線を入れる

項目欄に網点パターンを入れる

数字の後に「袋」を表示させる

「袋数」の合計を出す
「列幅」と「行高」を設定する
列幅の設定値
B列「141ピクセル」 C列「79ピクセル」 D列「141ピクセル」 E列「79ピクセル」
行高の設定値
2行「33ピクセル」 3行「19ピクセル」 4から19行「26ピクセル」