パソコン塾
 |ホーム |パソボラ情報 |パソコン塾デジカメ勉強会インターネット楽しむお絵かきお役立ち情報

TOP

活動の日程表

活動場所

MLメーリングリスト

パソコン塾

ワード年賀状1

ワード年賀状2

ワード年賀状3

エクセル日程表1

パソコン基本1

デジカメ勉強会

写真切り抜き

スライドショー

写真の見せ方

パソボラ情報
お役立ち情報

セキュリティ情報

便利な道具

パソコン基本 ①
パソコンを使うには、様々なソフトを使いこなすことと同様にパソコンの仕組みをしっかりと理解しておくとパソコン操作が解りやすくなります。
今回は、ハードディスクやメモリなど基本的な仕組みと、ファイルとフォルダーの管理の仕方を紹介します。
フォルダーの作り方と仕組みを実習しますので、しっかりと理解し、ファイルの整理整頓を実践してください。 詳細内容は、「パソコン道案内」のホームページに載せています。 「パソコン道案内」パソコン基本は ここをクリック


パソコン基本 ②
前回の「パソコン基本 ①」で作ったフォルダーを使って、ファイルのいろいろな使い方を紹介します。
① ファイルの名前の変更
② ファイルの削除
③ ファイルの移動
④ ファイルのコピー
上の4つの操作の詳しい説明は、「パソコン道案内」に掲載しています。
パソコン道案内は  ここをクリック

ファイルのいろいろな操作はダイソーテキスト
「イチからはじめるwindows7」の22pから30p
 にも詳しく掲載されていますので、併せてご覧ください。

実習 1
前回ドキュメントに「パソコン塾」のフォルダーを作りました。さらにその中に「1月」「2月」「3月」のフォルダーを作りました。前回お休みの人は事前に作っておいてください。

① パソコン塾のフォルダーにワード文書「練習1」の名前で保存
② 「練習1」のファイルをコピー
③ 「練習1」を「練習2」に名前の変更
④ 「練習1」のファイルをコピーして名前を「練習3」に変更

実習 2
①  「練習1」「練習2」「練習3」のファイルを「2月」のフォルダーに移動
② 「練習1」のファイルを「1月」のフォルダーに移動
③ 「練習3」のファイルを「3月」のフォルダーに移動