① 空白セルに、イチから文字を入力します。
② 今回は、Bの3番地に田中敏子と入力します。
③ B列の3行目、Bの3番地をクリックします。
④ Bの3番地の、セルが太枠で囲まれました。
⑤ 田中敏子と、キーボードで入力します。
⑥ 漢字変換をして、最後「Enter」エンターキーを、
押すと、文字入力が完了し太枠が下のBの4番地に移動しました。
① Bの3番地の「山田明」を、「山田徹」に打ちかえます。
② 一部文字を変更します。
③ Bの3番地の、「山田」と「明」の間あたりで、ダブルクリックします。
④ 「山田」と「明」の間にカーソルが入りました。
⑤ デリートキーを押します。
⑥ 明が削除されました、続いて徹と入力します。
⑦ これで「山田徹」に変更されました。
① Aの1をクリックします。
② 最初の数字1日を入力します。
③ セルの太枠線の右下にある小さな四角「フィルハンドル」にマウスのポインターを合わすと黒十字になります。
④ 右横に連続数字を入力したいときは、右に向かってドラッグをします。
⑤ 今回は10日までドラッグします。
⑥ これで1日から、10日まで入力されました。
① 名簿を作る途中です、住所を文字入力したら、最初の列幅では文字が、Cの4番地、Dの4番地、Eの4番地まではみ出しました。
見た目は、Cの4番地セルをはみ出したようですが、住所が入力されているのは、Cの4番地内です。
② Cの4番地セルをクリックします。すると中身を表示する、数式バー(上図)に住所の文字がすべて入っていることが確認できます。
Dの4番地のセルが、空白で文字が、入ってないので、住所が越境して見えているだけです。
③ 試しに、Dの4番地に電話番号を入力して見ますと、はみ出ていた住所が隠れました。
これでは使いづらいので、C列、D列の幅を広げます。
① 列幅と違い、行高の時は画面左端の1、2、3と数字の入った4の行番号に、マウスポインターを移動すると、右向きの黒矢印に変わります。
② 4行目の高さを、変更したい時は4行目下、5行目との境目に矢印を移動すると、上下に開いた矢印に代わります。
③
この時、下向きにドラッグすると、行の高さが広がります。
●詳しくは[文章] [動画}
基本的な配置の3つ 横位置では
① 「左揃え」セル内の左に寄った配置
② 「中央揃え」セル内の中央に寄った配置
③ 「右揃え」セル内の右に寄った配置
それぞれの設定の仕方は、文字の配置したいセルをクリック。
見出しタブの「ホーム」をクリック。
上図の赤枠部分の3つのリボンの内 「左揃え」、「中央揃え」、「右揃え」のどれかをクリック。 縦位置の文字の配置のリボン 基本的な配置の3つ 縦位置では
① 「上揃え」セル内の上に寄った配置
② 「上下中央揃え」セル内の上下中央に寄った配置
③ 「下揃え」セル内の下に寄った配置
それぞれの設定の仕方は、文字の配置したいセルをクリック。
見出しタブの「ホーム」をクリック。
上図の赤枠部分の3つのリボンの内 「上揃え」、「上下中央揃え」、「左揃え」のどれかをクリック。
エクセルで罫線を入れるには、大きく分けて3つあります。
① 罫線を入れる範囲を選択して、見出しタブ「ホーム」の罫線コマンドから罫線の種類を選ぶ
② 罫線を引く範囲を選択して右クリック「セルの書式設定」ダイアログボックスから「罫線」で設定する
③ 罫線コマンドの「罫線グリッドの作成」でドラッグして罫線を引く
3-5-1 罫線コマンドから罫線の種類を選ぶ
罫線コマンドを使って、選択した範囲に、細罫線を入ます。
① 罫線を入れたいセルを、範囲選択します。
今回は、表、左上のBの4番地から、右下のEの34番地に、向かってドラッグします。
②
見出しタブの「ホーム」をクリックします。
③
罫線コマンドの三角マークをクリック、表示されたメニューの「格子」をクリックします。
④
選択した、表全体に、細罫線が入りました。
「印刷範囲の設定」の手順
① 職員名簿のタイトルと、表のセルを、選択します。
② セルの選択は、左上のB2番地から、右下の方向の、I14番地に向かってドラッグします。
③ 見出しタグの「ページレイアウト」をクリックします。
④ 「ページレイアウト」にある、リボン、「印刷範囲」をクリックします。
⑤ 設定項目の「印刷範囲の設定」をクリックします。
⑥ これで印刷範囲の設定が終わりました。
⑦ 選択したセル以外をクリックして通常の状態に戻りました。
3-6-2 印刷プレビューの表示
「印刷プレビュー」の操作動画
「印刷プレビュー」の見方
① 「ファイル」をクリックします。
② 左端のメニューの「印刷」をクリックします。
③ 中央に印刷設定項目などが表示され、右端に印刷プレビューが表示されます。
④ 右端下部分に1/3ページの、文字が見えます。
⑤ これは現状では、3ページに分かれて印刷されます。そのうちの、1ページ目が表示されています、という意味です。
⑥ 次のページを表示したいときは、ページの文字の右三角をクリックします。すると2ページ目、3ページ目と表示されます。
「印刷」の手順
① 「ファイル」から「印刷」をクリックします。
② 「プリンター」の下にある、三角マークを、クリックして、使用する「プリンター名」を、クリックします。
③ すでに使用する「プリンター名」が、表示されている場合は、何もしなくていいです。
④ 1ページから2ページ印刷する時は「設定」下の「ページ指定」右の箱に「1」から「2」に設定します。
⑤ 今回は1ページだけですので、何も設定はしません。
⑥ 右上の「印刷」をクリックすると印刷が始まります。